2010年01月26日
ZilchMALL☆COLORFULxCHAOS
こんにちは、今日はモールのお店の紹介です!
COLORFULxCHAOS さんです。

和服に似合うヘアアクセ(かんざし)や、ネイルなどの小物がおいてあります。

ネイルはラッキーボードもありました。
ちょっと粘りましたが出ませんでした(´・ω・`)ザンネン

お店の奥にはいくつかガチャがおいてあります。
スイーツのスプーンをちょっとやってみました~一回10L$です。
いただいたのは↓

なんだか甘いものが食べたくなりますねw
お店の場所はこちらになります。
http://slurl.com/secondlife/Zilch/186/52/23
遊びに来てくださいね!
COLORFULxCHAOS さんです。

和服に似合うヘアアクセ(かんざし)や、ネイルなどの小物がおいてあります。

ネイルはラッキーボードもありました。
ちょっと粘りましたが出ませんでした(´・ω・`)ザンネン

お店の奥にはいくつかガチャがおいてあります。
スイーツのスプーンをちょっとやってみました~一回10L$です。
いただいたのは↓

なんだか甘いものが食べたくなりますねw
お店の場所はこちらになります。
http://slurl.com/secondlife/Zilch/186/52/23
遊びに来てくださいね!
Posted by Yukimomo at
08:31
│Comments(0)
2010年01月26日
BODY LANGUAGEで人文字遊び
気づいたらいろいろ増えたり、変わったりしているZilch SIMからこんにちは。
空き地だった場所にBODY LANGUAGEさんのお店が出来ていました。

BODY LANGUAGEさんといえばステキなAOなどで有名なお店ですが、Zilch店では
アルファベットの人文字がずらーっと並んでいます。
ちょっと体験してみました。

ZILCHアピール。
並べ替えて色々遊べそうですw
他にも楽しいポーズがありますので、お試し下さいね。
そんなZilchモールではただいまテナントさんを募集しています。
詳しくはコチラで。
BODY LANGUAGEさんのZilch店はココです。
http://slurl.com/secondlife/Zilch/185/101/23
空き地だった場所にBODY LANGUAGEさんのお店が出来ていました。

BODY LANGUAGEさんといえばステキなAOなどで有名なお店ですが、Zilch店では
アルファベットの人文字がずらーっと並んでいます。
ちょっと体験してみました。

ZILCHアピール。
並べ替えて色々遊べそうですw
他にも楽しいポーズがありますので、お試し下さいね。
そんなZilchモールではただいまテナントさんを募集しています。
詳しくはコチラで。
BODY LANGUAGEさんのZilch店はココです。
http://slurl.com/secondlife/Zilch/185/101/23
Posted by itico at
01:28
│Comments(0)
2010年01月25日
Zilchのテナントさん、紹介と募集
先週末にモールの第二区画が少しづつ稼働な兆しを見せた Zilchモールですが、現在ご契約いただいてる テナントさんのご紹介をしようと思います。
店舗ごとの詳しい紹介は、各記事にお任せするとして、どんなお店が入ってるのかなぁというご紹介。
一気にマップで、、、ドンッと こんな感じです。

妖魔偽人堂さんは モールの中ではなく、居住区の角にある灯台のもとに小さなお店があります。先週オープン。
DRAQOONは、最近 空襲にあって(?)上空に避難した模様。
Gleeさんとこは フォトスタジオ屋さん(?)ですが、かなり高性能な簡易フォトスタジオが置いてあります。
Epicureanさんは どこからはいるのか解らない >_<
SLCさんとこは もと写真館跡に週末に入居。アルファベットポーズはZilch限定です。
HuntHummingHeartさんは2月1日正式オープンだそうです。
enchantyさんは 海辺のかわいいお家でここも先週にZilch店オープンのとこ。
地図の上から順番に 動きのあったとこだけざっと流してみました。。。
そんな感じで、ぼちぼち動いていますが、
既存建物では あと6店舗 こちらは 即入居可能です。
まだ建ってないとこは4カ所 こちらはご予約受付ます。
現在 30prim L$75/1week から 空きがあります。
ぜひ現地をお確かめください。
ご予約、ご契約、ご相談は Urara Pearl または miki Morigiまで、お気軽にどうぞ。
店舗ごとの詳しい紹介は、各記事にお任せするとして、どんなお店が入ってるのかなぁというご紹介。
一気にマップで、、、ドンッと こんな感じです。

妖魔偽人堂さんは モールの中ではなく、居住区の角にある灯台のもとに小さなお店があります。先週オープン。
DRAQOONは、最近 空襲にあって(?)上空に避難した模様。
Gleeさんとこは フォトスタジオ屋さん(?)ですが、かなり高性能な簡易フォトスタジオが置いてあります。
Epicureanさんは どこからはいるのか解らない >_<
SLCさんとこは もと写真館跡に週末に入居。アルファベットポーズはZilch限定です。
HuntHummingHeartさんは2月1日正式オープンだそうです。
enchantyさんは 海辺のかわいいお家でここも先週にZilch店オープンのとこ。
地図の上から順番に 動きのあったとこだけざっと流してみました。。。
そんな感じで、ぼちぼち動いていますが、
既存建物では あと6店舗 こちらは 即入居可能です。
まだ建ってないとこは4カ所 こちらはご予約受付ます。
現在 30prim L$75/1week から 空きがあります。
ぜひ現地をお確かめください。
ご予約、ご契約、ご相談は Urara Pearl または miki Morigiまで、お気軽にどうぞ。
Posted by A to Z at
10:27
│Comments(0)
2010年01月21日
enchanty@Zilch オープンしました
新店舗のご紹介です。
enchantyのZilch店がオープンしました。

ゆきももハウスもちゃんとありました。

中はこんなかんじでお洋服が並んでいます。

ただいま、Zilch店オープン記念で黒ひげ危機一髪が設置されています!
まず樽に座って、ナイフを刺していきます。

失敗するとふっとびますよ~

成功すると、イヤーマフラー二種類のうちどちらかがもらえます!
挑戦してみてくださいね!
場所はこちらです~
http://slurl.com/secondlife/Zilch/210/60/22
enchantyのZilch店がオープンしました。

ゆきももハウスもちゃんとありました。

中はこんなかんじでお洋服が並んでいます。

ただいま、Zilch店オープン記念で黒ひげ危機一髪が設置されています!
まず樽に座って、ナイフを刺していきます。

失敗するとふっとびますよ~

成功すると、イヤーマフラー二種類のうちどちらかがもらえます!
挑戦してみてくださいね!
場所はこちらです~
http://slurl.com/secondlife/Zilch/210/60/22
Posted by Yukimomo at
09:20
│Comments(0)
2010年01月20日
Zilch 居住区画に空きが出ました
なかなか空きが出なかったZilch 居住区画ですが(区画が少ないせいもある、、)、この度 1区画空きが出ました。
モールとは対称に、緑の多い、景観の美しい居住区画は、建物付きで、すぐに住んでいただけます。
空きが出たのは 居住区画の中央。マップで居住区画のブルー枠のうち、(空)のグリーンの印がついているところです。

L$870/week 、使用プリム数290で、建物がいらない場合は 約80prim増加します。(景観維持のため植栽は一部残していただきます)
SKYBOX設置可能。土地グループは変更出来ませんが、土地のオーナー権は所有できます。

場所はこちらになります。http://slurl.com/secondlife/Zilch/65/51/38
ぜひ現地をお確かめの上、Urara Peral または miki Morigiまで ご連絡ください。
モールとは対称に、緑の多い、景観の美しい居住区画は、建物付きで、すぐに住んでいただけます。
空きが出たのは 居住区画の中央。マップで居住区画のブルー枠のうち、(空)のグリーンの印がついているところです。

L$870/week 、使用プリム数290で、建物がいらない場合は 約80prim増加します。(景観維持のため植栽は一部残していただきます)
SKYBOX設置可能。土地グループは変更出来ませんが、土地のオーナー権は所有できます。

場所はこちらになります。http://slurl.com/secondlife/Zilch/65/51/38
ぜひ現地をお確かめの上、Urara Peral または miki Morigiまで ご連絡ください。
Posted by A to Z at
18:00
│Comments(0)
2010年01月17日
Zilch MALL テナント物件ご紹介
今回は空き物件のご紹介をしたいと思います。
現地はこんなかんじです~

こちらは角地です。
内部の様子です。ここの区画は広いですね!

屋上にも上れます。

見晴らしがとてもいいですよ。
現地はこちら↓
http://slurl.com/secondlife/Zilch/184/43/23
ここのモールはプリム換算方式を採用しています。
たとえば、こちらの物件はレンタルする場合でも、最初は50くらいしか使わない…という場合は
50でまず契約して、その後商品が増えた場合はお引っ越しをせずにそのままの場所で100に!
ということも出来ちゃいます。
また、こちら以外にも色んな大きさや建物の物件がございますので、
現地へぜひ遊びに来ていただいてご確認いただけるとうれしいです。
現地にレンタルボックスがありますので、プリム数、レンタル料金の目安を確認していただけます。
モールへの出店には グループ加入が必要ですので、まずは現地ご確認後、 Urara Pearlか miki Morigiにご連絡ください。
先日ご紹介した案内所の前にあるポストにノートを投函しても連絡がつくみたいです!
シムのエントランスはこちらから!
http://slurl.com/secondlife/Zilch/194/129/23
現地はこんなかんじです~

こちらは角地です。
内部の様子です。ここの区画は広いですね!

屋上にも上れます。

見晴らしがとてもいいですよ。
現地はこちら↓
http://slurl.com/secondlife/Zilch/184/43/23
ここのモールはプリム換算方式を採用しています。
たとえば、こちらの物件はレンタルする場合でも、最初は50くらいしか使わない…という場合は
50でまず契約して、その後商品が増えた場合はお引っ越しをせずにそのままの場所で100に!
ということも出来ちゃいます。
また、こちら以外にも色んな大きさや建物の物件がございますので、
現地へぜひ遊びに来ていただいてご確認いただけるとうれしいです。
現地にレンタルボックスがありますので、プリム数、レンタル料金の目安を確認していただけます。
モールへの出店には グループ加入が必要ですので、まずは現地ご確認後、 Urara Pearlか miki Morigiにご連絡ください。
先日ご紹介した案内所の前にあるポストにノートを投函しても連絡がつくみたいです!
シムのエントランスはこちらから!
http://slurl.com/secondlife/Zilch/194/129/23
Posted by Yukimomo at
23:51
│Comments(0)
2010年01月15日
Zilch sim からこんにちは
こんにちは、最近Zilch simに住み着きました、ゆきももです。
時々ブログに登場するのでよろしくお願いします。┏○ペコ

ほんとはお店ができる予定ですがまだ無いのでとりあえずこんなかんじの我が家です。

せ、狭いですか?狭いですね。
あ、でも、海沿いでとてもきれいなんですよ!
これは朝焼けです~。幻想的に見えます。

さて~、まず最初にsimの入り口に降り立つと、

Σ(・ω・ノ)ノ!
ちっさい人います!
ちっさい人もいるエントランスからぐるっと視界を巡らすと~
案内所っぽいところが見えます。

ここです。ポストもありますね。ここにお手紙をいれると届くのかな-。
中に潜入しますよ。

シム全体のでっかいマップがありました。
全体的にシムの東側の方が商業区みたいです。
西側は居住区で緑もいっぱいです。
これから少しずつ探検してご紹介していきたいと思います。
Zilch sim へはこちらから↓ 遊びに来てね!
http://slurl.com/secondlife/Zilch/194/129/23
時々ブログに登場するのでよろしくお願いします。┏○ペコ

ほんとはお店ができる予定ですがまだ無いのでとりあえずこんなかんじの我が家です。

せ、狭いですか?狭いですね。
あ、でも、海沿いでとてもきれいなんですよ!
これは朝焼けです~。幻想的に見えます。

さて~、まず最初にsimの入り口に降り立つと、

Σ(・ω・ノ)ノ!
ちっさい人います!
ちっさい人もいるエントランスからぐるっと視界を巡らすと~
案内所っぽいところが見えます。

ここです。ポストもありますね。ここにお手紙をいれると届くのかな-。
中に潜入しますよ。

シム全体のでっかいマップがありました。
全体的にシムの東側の方が商業区みたいです。
西側は居住区で緑もいっぱいです。
これから少しずつ探検してご紹介していきたいと思います。
Zilch sim へはこちらから↓ 遊びに来てね!
http://slurl.com/secondlife/Zilch/194/129/23
Posted by Yukimomo at
13:13
│Comments(0)
2010年01月12日
たまには夜景で。
現在テナントさん募集中のZilchモール(詳しくはコチラの記事で)
個人的に夜景がおすすめなので、Sky Settingをいじりまくって撮影してみました。

しかし、撮影センスがなかった。
クリスマスのイルミネーションはさすがに撤去されていますが、なかなかキレイですよ(現物は)。
チラチラと雪は降っているものの、道路の雪かきは万全ですので安全。
ぜひ一度いらしてみてくださいね。
雪で冷えたところで焼き芋機を発見し、俄然やる気を出し、一人でさんざんいじり倒して帰りました。

お土産は焼き芋。ホクホク
Zilchモールはこちら
個人的に夜景がおすすめなので、Sky Settingをいじりまくって撮影してみました。

しかし、撮影センスがなかった。
クリスマスのイルミネーションはさすがに撤去されていますが、なかなかキレイですよ(現物は)。
チラチラと雪は降っているものの、道路の雪かきは万全ですので安全。
ぜひ一度いらしてみてくださいね。
雪で冷えたところで焼き芋機を発見し、俄然やる気を出し、一人でさんざんいじり倒して帰りました。

お土産は焼き芋。ホクホク
Zilchモールはこちら
Posted by itico at
22:39
│Comments(0)