2010年02月25日
ただいまのラッキーイニシャルは、、って
速報、、、
ただいまZilchモールのKabukiさんのお店に ラッキーレターあります。それも数量限定で、、、それも、鬼設定、、、><
多分 ラッキーレターのスクリプトもkabikiさんが組んだに違いない。
当たるのはこちら、、らしいんですが、

はいフローティングテキストも撮ってみましょう。。。。

ただいまのラッキーは "9"って、、、、 もしかして、0〜9までばらばらにあるんですね、、、
でもって 残り3こ。。。
そして、この記事を書いてる間ずっとここにいるわけですが、、、変わりません。
何分で廻ってるのかしら〜〜〜〜@@
諦めて買っちゃおうかなぁ
これ 新商品です。
詳しい商品の説明は こちら→http://sl.zenryokuhp.com/ に載ってますが、Kabikiさんはなにげにカップルで遊べる楽しいものが多いのです。
もちろん DEMOもちゃんとありますから ぜひ Zilchのモールの中をカップルで疾走してください。(寂しく一人でも乗れるそうです。。。)
Zilchモール Kabukiさんのお店は こちらからどうぞ〜〜→ TP !
ただいまZilchモールのKabukiさんのお店に ラッキーレターあります。それも数量限定で、、、それも、鬼設定、、、><
多分 ラッキーレターのスクリプトもkabikiさんが組んだに違いない。
当たるのはこちら、、らしいんですが、

はいフローティングテキストも撮ってみましょう。。。。

ただいまのラッキーは "9"って、、、、 もしかして、0〜9までばらばらにあるんですね、、、
でもって 残り3こ。。。
そして、この記事を書いてる間ずっとここにいるわけですが、、、変わりません。
何分で廻ってるのかしら〜〜〜〜@@
諦めて買っちゃおうかなぁ
これ 新商品です。
詳しい商品の説明は こちら→http://sl.zenryokuhp.com/ に載ってますが、Kabikiさんはなにげにカップルで遊べる楽しいものが多いのです。
もちろん DEMOもちゃんとありますから ぜひ Zilchのモールの中をカップルで疾走してください。(寂しく一人でも乗れるそうです。。。)
Zilchモール Kabukiさんのお店は こちらからどうぞ〜〜→ TP !
Posted by A to Z at
02:29
│Comments(0)
2010年02月17日
ZilchMALL☆Kabukiさんのお店
こんにちは、Zilchモールにあるおもしろいアイテムのお店のご紹介です。
お店はこんなかんじです。

外にイロイロなデモを置いてくださっていますので、それで遊ぶだけでも楽しいですw
カップルウォーク、ウェディングウォーク、暴走できるショッピングカートなどなど…

絶対試してもらいたいのはこの焼き芋やさんと、その横のラーメンやさんです。
ラーメン食べ放題ですよ!そしてなんだかラーメン食べたくなっちゃいますよ!

店内側面の給食セットはFreeです。ぜひお持ち帰りになってくださいね。

奥の壁にズラっと商品展示されています。
あのつい踏んでしまうバナナの皮も!!!
お店の場所はこちらになります。ぜひお友達と遊びにいらしてくださいね!
http://slurl.com/secondlife/Zilch/188/80/23
お店はこんなかんじです。

外にイロイロなデモを置いてくださっていますので、それで遊ぶだけでも楽しいですw
カップルウォーク、ウェディングウォーク、暴走できるショッピングカートなどなど…

絶対試してもらいたいのはこの焼き芋やさんと、その横のラーメンやさんです。
ラーメン食べ放題ですよ!そしてなんだかラーメン食べたくなっちゃいますよ!

店内側面の給食セットはFreeです。ぜひお持ち帰りになってくださいね。

奥の壁にズラっと商品展示されています。
あのつい踏んでしまうバナナの皮も!!!
お店の場所はこちらになります。ぜひお友達と遊びにいらしてくださいね!
http://slurl.com/secondlife/Zilch/188/80/23
タグ :Zilch Mall
Posted by Yukimomo at
19:47
│Comments(0)
2010年02月14日
Aught探検

こんにちは。
今日はペンギン姿で、Zilchモールから飛び出してみました。

実はZilchモールのあるSIMは、地続きでfeast、Aught、JaZoo、というSIMとつながっています。
(実はもう1つ増えるという噂も・・・)
このSIM群には常に誰かいる状態で、海外からのお客さんも多いんですよ。
さて、今日はより廃墟感の強いAughtに行ってきました!

もくもくと埃が舞ってますが、ココにもお店が入ってるんですよ。

カッコイイ車もあったり。
他にも工場があったり廃墟があったりと、探検しがいがありますので遊びに来てみてくださいね。
*Aught はコチラ
そして現在絶賛改装中のZilchモールではテナントさんを募集しております。
詳しくはコチラ。
*Zilchモールはこちら
2010年02月01日
こんにちは Hunt Humming Heart です
Zilch Mall で 2月4日オープン予定の Hunt Humming Heart です。はじめまして。
園芸店(土に植えてある植物やさん)の forest feast の デコレーション部門として生まれました。
主に、室内装飾用の花とか小物とか、造花とかをメインに作っていきます。宜しくお願いします
オープンは 2月4日なんですが、
Cupid Heart Hunt
に参加させていただいてます。
ものすごくベタなアイテムなんですが、ハートがほわほわ 生えてくるやつです。
普段はお部屋の片隅のミニプラント代わりにおいていただければと思います。

このホワホワハートは 3つの形×6色 あるのですが、お店がオープンになったら、12種類が ガチャにはいる予定です。
もちろん ハントに入ってたやつは ガチャには入りません/
もいっこは 葉っぱが全部ハート形の観葉植物です。

これも両方とも ハント限定色です。
お店には 今 リースとかくらいしか置いてないんですが、、実は ここんとこ めっちゃ不調で、テクスチャのアップすらまともに出来ない状態です。。 ハント用は随分前に用意してたのでOKだったんですが、あんまりひどいので とうとうチケット切ってしまいました。。こんなんじゃ 開店準備できナーーーイと。
そんなで、ほんとに開店日に 商品が揃うかどうか、かなり微妙なんですが、、なくても、あるだけでも並べて開店しちゃいますので、宜しくお願いします。。。。(商品ないのによろしくっていわれてもネーーだよね、、(T_T)
ところで、親店である forest feast も Cupid Heart Hunt 参加してるんですが、お持ち帰り人数が うちの1/5以下だ、、、、って
そりゃ 探す場所が広すぎるんじゃない? とか言ってるんですが、、
forest feast の隠し場所ヒント。 インフォメーションブース付近です。
たぶんTPしてきたらすぐ近くに インフォメーションのブースがあると思うのですが、そこにいって、視線をちょい上に、ぐるっと見渡せば見つかるんじゃないかと。。。
さすがに、SIM内どこか、、とかいうひどいとこじゃないらしいです。
Cupid Heart Huntについての詳しい情報は こちらから→Click
そして うちのお店へは、、、、って まだオープンしてないんだった。。
ハントで巡って来たら よろしくです。
園芸店(土に植えてある植物やさん)の forest feast の デコレーション部門として生まれました。
主に、室内装飾用の花とか小物とか、造花とかをメインに作っていきます。宜しくお願いします

オープンは 2月4日なんですが、


ものすごくベタなアイテムなんですが、ハートがほわほわ 生えてくるやつです。
普段はお部屋の片隅のミニプラント代わりにおいていただければと思います。

このホワホワハートは 3つの形×6色 あるのですが、お店がオープンになったら、12種類が ガチャにはいる予定です。
もちろん ハントに入ってたやつは ガチャには入りません/
もいっこは 葉っぱが全部ハート形の観葉植物です。

これも両方とも ハント限定色です。
お店には 今 リースとかくらいしか置いてないんですが、、実は ここんとこ めっちゃ不調で、テクスチャのアップすらまともに出来ない状態です。。 ハント用は随分前に用意してたのでOKだったんですが、あんまりひどいので とうとうチケット切ってしまいました。。こんなんじゃ 開店準備できナーーーイと。
そんなで、ほんとに開店日に 商品が揃うかどうか、かなり微妙なんですが、、なくても、あるだけでも並べて開店しちゃいますので、宜しくお願いします。。。。(商品ないのによろしくっていわれてもネーーだよね、、(T_T)
ところで、親店である forest feast も Cupid Heart Hunt 参加してるんですが、お持ち帰り人数が うちの1/5以下だ、、、、って
そりゃ 探す場所が広すぎるんじゃない? とか言ってるんですが、、
forest feast の隠し場所ヒント。 インフォメーションブース付近です。
たぶんTPしてきたらすぐ近くに インフォメーションのブースがあると思うのですが、そこにいって、視線をちょい上に、ぐるっと見渡せば見つかるんじゃないかと。。。
さすがに、SIM内どこか、、とかいうひどいとこじゃないらしいです。
Cupid Heart Huntについての詳しい情報は こちらから→Click
そして うちのお店へは、、、、って まだオープンしてないんだった。。
ハントで巡って来たら よろしくです。

Posted by A to Z at
16:17
│Comments(0)