2010年11月05日
After

"After" event Information
期間:11月1日ー30日
場所:Zilch SIM 全域
スタート地点:
http://maps.secondlife.com/secondlife/Zilch/194/129/23
イベントの進め方は こちらをご参考ください。→http://atoz.slmame.com/e995698.html
*************************************************************
さて、今日から ゲットできるアイテムとか ご紹介していこうかと思ったのですが、
その前にご報告があるので、本日はそちらを、、、
まず 月の後半にアイテムが増える、、、っていうのは 昨日書いたと思うのですが、(書いたよね?書いたと思う、、、)
これは主に、
「メンズがないやんけ!」という声を反映してです。
、、、でも Zilchにはメンズ商品のクリエーターがあんまりいないんで、
(基本 今回のイベントは、ほとんどがSIMスタッフと、モールテナントさん、いつも遊びに来てくれるお客様のご協力で成り立っております)
せめて、、、と ユニセックスものを投下予定。
次に、JOKERのblogにすでに書かれていますが妖怪アンテナのアイテムキャンプ増やしました。
ドアの位置は変わりませんが、鍵の置き場所や 手記の落ちてる場所。アイテムの隠し場所が、たまーーに変わります。
そんなときも、このアンテナがあれば、きっと見つけやすいと思います。
そして、、地図。
誰も拾ってこれてなさそう。。。。あまりに解りにくいだろ?
ってことで、非常にわかりやすい位置に 移動させました。
これがあるからって、ものすごく便利ってわけではないと思うのですが、ドアの位置とか道の通ってるところ、、くらいは、解りやすくなるかと、、、。
ただし、これも多分 数日で移動します。今が一番わかりやすい場所だと思います
(急遽移動させたので、ここしかなかった、、)
大体毎日10名程度の方が クリアしてくださっているようで、スタッフ一同、大変喜んでおります。
なにせ、製作スタッフですら、まだクリアできてないという、、、、そんな中、初めてSIMに来て 何時間もかけていただくなんて、、
本当にありがとうございます。
もし なんか 文句とか苦労話とかありましたら、SIMにあるパブとかで吐き出していただけると、
きっと 店員さんも まだクリアしてなかったりするので、一緒に文句を言えると思います。。
(つまり ヒントは出て来ないってことですね。。www)
あ、そうそう、、、
クリアなさった皆様
ぜひ 最後のアイテムgetに必要だったアレは しばらくお手元に残しておいてくださいね?

Posted by A to Z at
23:00
│Comments(0)
2010年11月04日
After

"After" event Information
期間:11月1日ー30日
場所:Zilch SIM 全域
スタート地点:
http://maps.secondlife.com/secondlife/Zilch/194/129/23
イベントの進め方は こちらをご参考ください。→http://atoz.slmame.com/e995698.html
*************************************************************
さてさて、、昨日書いた記事が 予約投稿し損ねてたって、今 記事書きに来て気が付きました。。。
昨日は あちこちのblogで取り上げていただいたおかげで、SIMに普段ない人影が、、、
いつもはまったりな、お店の店員さんとか 住人さんとか、なんとなくそわそわしてたりして。
さて、アイテムセンサー 別名 妖怪アンテナ のキャンプが 1個じゃ少ないって言われて、ポーズショップにもういっこ キャンプ増やしました。
ぐるぐる回る前に、ぜひゲットしてください。
***************************
本日は ヒントというか ショートカットな技のご紹介です。
このイベント。ハントイベントというわけではないですが、手記を探したり アイテムもらったり、、と ハント要素がそこそこ含まれています。
「そんな時間ないねん!ホラーだけでいいねん!」
とかいう方。
基本世知辛い時代ですから、いくつかは金で解決できます。wwww
まず モールの魔法使いやさん http://maps.secondlife.com/secondlife/Zilch/184/35/23
ここにもノートとかは落ちてるわけですが、ここでは キーも買うことが出来ます。
こちらのお店で販売中の これ

この中には、001番のキーが入っています。
そして 次は 妖精やさん http://maps.secondlife.com/secondlife/Zilch/125/41/25
ここにも ノートとか、、アイテムとか(アイテムについては 明日ご紹介しますねー)落ちておりますが、
こちらの商品の これら、、、

この中には、003番のキーが入っています。
そして ここ、なんか雑貨や?さん http://maps.secondlife.com/secondlife/Zilch/148/76/23
ここのこれ

この中には、002番のキーが入っています。
これらのお店で対象商品を買えば、いくつかのキーはさっさと手に入る、、、というわけです。
もちろん、商品を買わなくても、がんばって探せばちゃんと見つかる場所に キーは置いてあります。(なんだ、買わないとてにはいらないのか?」って言われたのであわてて補足^^; )
あくまで、「メンドクサ」って人向き。
そして 物はいいから!ホラー会場ってどこ???な方には、005のキーだけ捜して ホラーな場所にようこそ! な
ショートカットな場所があります。
もし 005のキーが見つかってて さっさと行きたい!って方は 06番のノート参照で ショートカットな場所を探してください。
06だけ読んでも解らないよ!ってときは、、、、、あきらめてくださいww。
*************************************************************
ところで!
現在 1月の気長なイベントですので、なんか途中でなんかほしいよね、、、とかいう話もあり。
準備期間はやたら忙しかったスタッフが ちょっとひまになったのもありで、
「月の後半から アイテム数が増える」ということが 決定しました。
どんなアイテムが増えるかは まだ秘密です。
というか、、今あるアイテムすら まだ 記事にしてなかった。。。。
というわけで、ラストまで行った方~~
どうか 鍵は捨てないで 持っていてくださいねー♪
Posted by A to Z at
20:02
│Comments(0)
2010年11月02日
After

"After" event Information
期間:11月1日ー30日
場所:Zilch SIM 全域
スタート地点:
http://maps.secondlife.com/secondlife/Zilch/194/129/23
さて 昨日から始まった イベント。
ホラーイベントとハントイベントが一緒になったような、、と言われておりますが、実際のところは何?
ってことで、本日は イベントの進み方を まとめてみました。
なお、これは TPポイントに落ちてる紙片からも同じものが拾えます。
***********************************************************************
まず、このイベントは 1つのストーリーを元に2重構成になっています。
1つは地上でノートを集めながらアイテムとメイン会場への入り口を探すこと。
もうひとつは メイン会場でのホラー体験。
元のストーリーは かなり大きなものですが、今回その一部、
Zilchに昔起こった戦いの時代に生きた 3人の想いにスポットをあてて、
その想いを、手記集めるという形でたどっていきます。
手記には
1. ストーリーに直接関係あるもの。
2. 同時代に起こった出来事に絡めたサブストーリーの一端。(おもにアイテムのヒント)。
3. メイン会場への道へのヒント(鍵やドアの場所)この3つがあります。
そのうち、1と3は 二桁番号がふってあり、01-15まであります。
2は三桁番号がふってあり、現在 001-006までで、こちらは今後増加します。
(もちろん 二桁番号の中にも アイテムへのヒントはあります。ストーリーに直接かかわらないものだけが 三桁番号になっているだけです。)
イベントの進め方は、まず この手記集めからです。
手記は、TPポイント付近に数枚落ちていますがすべて同じ見た目の、紙片に入っています。
見つけたら タッチしてノートを受け取ってください。
次に ノートを参考にしながら 鍵を探します。
鍵は 同じBOXに入っています。地上には001-005までです。

これが鍵の入ってるBOX
そして、同じくノートを参考に ドアを探します。
ドアには必ず番号が書かれています。
その番号に合う鍵を持っていれば、ドアが開きます。
開け方は、鍵をドア近くにREZして ドアにタッチです。
この鍵で Zilchのほとんどの場所に入れるようになっています。
なお、Zilchには 一般の方の住居もございます。
地上にある家は 進入禁止になっていない、優しい住人さんがほとんどですが、
それらの住居に 手記やアイテムが落ちていることはありません。
あとは ノートを参考に アイテムを集めながら メイン会場を目指して、楽しむだけです。
メイン会場でも 拾い物があるので、お忘れなく。
メイン会場は一応 ホラーイベントの形をとっています。
ご参加の際は、深夜設定をお薦めします。また、ぜひ音の聞こえる設定でお回りください。
********************
ところで、SIM全体を使ったイベントですので、ノートだけではとてもじゃないけど見つけられない、、、ってこともあろうかと、
便利グッズを用意しました。
TPポイント エントランス近くのポーズショップの柱の上に、青いキューブがあると思います。

これは アイテムキャンプになっていて、
10分で 通称「妖怪アンテナ」がもらえます。
装着して、ノートや鍵やドア、アイテムに近づくと、ぽわぽわと青く光ります。
近づくほど、よく光ります。
もうひとつ、、地図。。これには 道と地下道の位置、ドアの位置くらいしか書かれていませんが、持っているとわかりやすいかもしれません。
これは SIMの端っこのほうに落ちてるので、見つけたらラッキー、、くらいな感じですが。。。
そして、このBlog
こちらには時々ヒントもアップされると思いますので、ぜひチェックしてください。
http://atoz.slmame.com/
***********************************************************************
さてさて、だいたい流れがわかっていただけましたでしょうか?
イベントといっても ホラーイベントのほうは SS載っけるわけにいかないので、、
ヒントくらいしか 紹介できないんですが、、
次回からは 貰えるアイテムとか、ショートカット小技とか ご紹介していこうかと思います。
***************************************************
なお、イベント会場制作にあたり 音素材を以下のサイトより、お借りしております。ありがとうございます。
びたちー素材館
■WEB WAVE LIB ~音と声のOnLine素材集~
TANKTOWN
Posted by A to Z at
23:26
│Comments(1)
2010年11月01日
After

"After" event Information
開始:2010年11月1日 22時(日本時間)
期間:11月1日ー30日
場所:Zilch SIM 全域
スタート地点:
http://maps.secondlife.com/secondlife/Zilch/194/129/23
Information:
Zilch SIMは 数十年前の大戦から、ようやく復興し始めているSIMです。
そのZilch で ハロウィンをきっかけにして、不思議な現象が起こり始めました。
古い手記があちこちで発見されるようになり、どうやら 怪現象はその手記に関連したことらしい。
ぜひ、貴方も、この怪現象の原因を確かめるお手伝いしてください.
落ちている手記をたどりながら なんとか この怪現象の原因を探してください。
一応 ホラーイベントの形をとっています。
ご参加の際は、深夜設定をお薦めします。
なお、Zilch には 一般の方の住居もございます。
地上にある家は 進入禁止になっていない、優しい住人さんがほとんどですが、
それらの住居に 手記やアイテムが落ちていることはありません。
また、一部イベントのために飛行禁止になっておりますが、必要な場所へのTPは、必ずご用意しておりますので、
力技で何とかしようとか、、無理なさらないでください。
期間中 なるべくスタッフが居るようにはしますが、普通の社会人ばかりですので、
日本時間の昼間には、スタッフが誰もいないこともあります。
ただし、スタッフがいても、特にヒントがもらえるとかはないです。
たぶん スタッフもすべてを把握していません。ごめんなさい。
ぜひ、貴方なりの楽しみ方で SIMを周ってください。
******************************************
いよいよ始まります。
本日 日本時間10時スタートです。
ホラーイベントとはいいつつ、いろんな楽しみ方が出来るようになってます。
もともとSIM は 迷ってみたり デートしたり、探検したり、車を乗り回したり、
いろいろ遊べるように作ってありますので、どうぞ楽しみながら回って下さい。
*********************************************
TP地点に降りたら、まず ポスターをタッチして インフォメーションを読んでみて下さい。
イベントの内容と 楽しむためのヒントを書いたノートが届きます。
これはハントイベントではありませんが、手記を探しながら歩く、、という意味では ハントと言えるでしょう。
手記を探して ストーリーを辿り、アイテムを見つけながら 最後までお楽しみください。
探すのは こういうノートです。

なお、イベント開催にあたり、Zilch のモールのテナント様、また多くのスタッフに ご協力いただいております。
その中でも せっかくのイベントだからと、商品のご提供をいただいたお店。
店内に ヒントやアイテムの設置をしていただいたお店には 感謝いたしますと共に、後ほど このBLOGでも ご紹介させていただきます。
お店とか回ると、いろいろ見つかるらしいよ?
もちろん お店以外のとこにも あちこち落ちてますから、のんびり探して回って下さいねー。
では 現地でお待ちしています。
Posted by A to Z at
22:00
│Comments(0)